私の週末は...

美味しいハチミツが食べ放題💛と、軽い気持ちで始めた養蜂。想像以上にいろんなことが起こります^^;

冬が越せるかな…

4群あるうちの2群はAS町の友達の畑に置かせてもらっています。

畑の南側に置いている群はとても元気がよく、巣の中も日本ミツバチでいっぱいです。

これなら冬越しも安心です。

f:id:nihonsweethoney:20201019224737j:plain

 

柿の木の下に置いている群は急に日本ミツバチ達の数が減り、弱ったところへアリの襲撃にあい、実家からAS町へ移動させてきた子達です。
ハチミツをいただいたのですが、充分に蓄えられてなかったのかもしれません(><)

ごめんね(T T)

もうダメかと諦めていたのですが、移動後少しづつ数を増やし、今では巣を出入りする子達もたくさん見れるようになってきました。

でもこの数では冬越しが心配です。

まだ冬までもう少しあるので、どれくらい数が増えてハチミツを蓄えられるか、ですが、巣くずを掃除してやりながら、見守るしかありません。

f:id:nihonsweethoney:20201019225007j:plain



2020年7月 日本ミツバチからいただきました

f:id:nihonsweethoney:20201017133108j:plain

2020年7月採蜜

今年の日本ミツバチからもらったハチミツです。

きれいな蜜がたっぷり溜まってました。

 

f:id:nihonsweethoney:20201017133511j:plain

日本ミツバチの巣は柔らかいので、テレビでよく見る遠心分離器にはかけません。
こうやって垂らして蜜をとります。

2晩くらいかけます。

日記のようにつけてみようと

今年の春、父から日本ミツバチを譲り受けました。

美味しいハチミツが食べ放題!と、軽い気持ちで養蜂を始めました。

ところが、蜂が突然いなくなって巣が空っぽになったり、スズメバチやアリに襲われたり想像以上にいろんなことがおこり、8群あった巣が今は半分の4群に・・・。

あまりにもいろんな事がおこるし、巣の世話も大変だし、これは記録に残しておかなくてはとブログを開設してみることにしました。

父も独学で養蜂していたので、詳しい方がいらっしゃったらアドバイス、コメント等いただけたら嬉しいです。